YouTubeでゲーム動画を投稿して再生数を増やす方法!2.2万再生された動画ネタ「アップデート情報」について解説

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

どうも、しふぁです。

 

 

自分はGOD EATER3というゲームの動画を投稿しているのですが、

 

アップデート情報について解説した動画が、

 

これまでに2.2万回以上も再生されています!!!

 

【実際の動画】

 

この動画を作成する前にも

 

アップデート情報をまとめた動画を作成していたのですが、

 

その動画が伸びたこともあって、

 

 

 

「同じようにアップデート情報の動画を作れば再生されるのでは?」

 

 

 

と思って、

 

新しくアップデートされたタイミングで投稿したのですが、

 

それが見事に予想が的中して大きく伸びた動画なんですよね。

 

 

 

なので、

 

「アップデート情報解説動画」は必ず再生数を伸ばせると言えますし、

 

ゲーム初心者でも作りやすい動画となっているので、

 

ゲーム実況の動画を投稿しているなら必ずこの動画は作りましょう。

 

 

 

今日はそのアップデート解説の作り方と注意点を説明します。

 

 

目次

アップデート情報を解説した動画を投稿する理由

 

そもそも何でアップデート情報を解説した動画を投稿しようと思ったのか

 

その背景を詳しく解説していこうと思いますが、

 

理由としては2つあります。

 

 

 

まず1つ目は、

 

公式サイトに記載されているアップデート情報を見ただけでは

 

その情報を理解しにくかったからです。

 

 

 

ゲームのアップデートが行われると

 

ゲームの公式サイトにその情報が詳しく記載されているのですが、

 

映像では無く全て文字で書かれています。

 

 

 

さらに、あまり重要ではない

 

細かいアップデート情報も記載されているので、

 

1つ1つ情報を確認して理解するのが非常に大変なんですよね。

 

 

 

なので、本当に重要な部分はどこなのか詳しくまとめられていたり、

 

どのように変化したのか映像で解説されていたら

 

非常にありがたいと個人的に思ったので、

 

 

 

「アップデート情報をまとめた動画を作れば需要があるのでは?」

 

 

 

と思った感じです。

 

 

 

次に2つ目の理由になりますが、

 

実際にアップデート情報を解説した動画を調べてみると、

 

再生数が伸びている動画が多かったこともあり、

 

需要が見込めると思ったからです。

 

 

 

これは先ほど

 

「アップデート情報をまとめた動画を作れば需要があるのでは?」

 

と思ったと言いましたが、

 

その時は本当に需要があるのかわからない状態でした。

 

 

 

この状態でむやみやたらと動画作成しても、

 

再生数が伸びる確率が低かったら作成する意味が無いので、

 

ちゃんと需要を確認するのは非常に大事です。

 

 

 

なので、実際に需要があるのかリサーチするためにも

 

YouTubeの検索窓に「ゲーム名 アップデート」というように

 

入力して動画を検索してみました。

 

 

 

すると、数万・数十万再生されている動画が

 

めちゃくちゃ出てくるんですよね。

 

 

 

しかも、その動画を投稿しているチャンネルの中には

 

登録者1000人未満の小さな規模のチャンネルもあったんですが、

 

それでも万単位で再生されています。

 

 

 

さらに、色んなゲーム名で検索しても同じような結果だったので、

 

「弱小チャンネルでも・違うゲームでもアップデート情報の動画を作れば確実に伸びる!」

 

という確証と自信を得ることができました。

 

 

 

その当時の自分は登録者数が1000人未満の状態だったんですが、

 

この2つの理由もあって、

 

その時にプレイしていたGOD EATER3というゲームの

 

アップデート情報を解説した動画を作成しようと決心した感じです。

 

 

 

ちなみに、アップデート回数はゲームによって変わりますが、

 

ほとんどの場合で複数回は必ず行われるので、

 

その度に動画を作成することができます。

 

 

 

動画ネタに困ったときに非常に便利なテーマなので、

 

実際にアップデートが行われたタイミングで

 

動画を作成してみて下さい。

 

 

アップデート情報を解説した動画は初心者でも作りやすい

動画作成に抵抗があるかもしれないですが、

 

アップデート情報を解説した動画は

 

初心者でも作りやすい動画となっています。

 

 

 

ゲームプレイが上手くなくても作成できる動画ネタとなっていますし、

 

アップデート情報自体はゲーム公式サイトを確認すると記載されているので、

 

どのような変化があったのか簡単にリサーチすることが可能です。

 

 

 

実際にゲームをプレイしていたのであれば、

 

重要度が高い変更点・低い変更点が分かると思うので、

 

重要度が高い変更点だけをメモしていきましょう。

 

 

 

ちなみに、

 

重要度が低い変更点に関しては解説する必要はありません。

 

 

 

全て解説しようとすると時間がいくらあっても足りないので、

 

重要度が高い変更点が5つあるとするのであれば、

 

以下のようなことを冒頭で言っておけば解説を省くことが可能です。

 

【例】

どうも、しふぁです。

 

今回は○○のアップデート情報について解説します!

 

ちなみに、今回行われたアップデートはかなりのボリュームとなっているので、

 

特に重要だと思った5つの変更点について今回は解説していきます。

 

細かい情報を知りたい人は説明欄に

 

公式サイトのアップデート情報ページのリンクを記載しておくので

 

そちらを確認して下さい。

 

それでは1つ目の変更点から解説していきますが~~

 

 

後はメモした情報を基に、

 

変更点の詳しい解説内容を考えて動画台本を作成していきましょう。

 

 

 

動画台本を作成することで何を言えば良いのかハッキリとしますし、

 

何度も同じことを繰り返して解説してしまうなどの、

 

無駄を省くことができるようになります。

 

 

 

さらに、動画編集時の字幕入れも楽になるので、

 

動画台本をしっかりと作成するのがおすすめです。

 

 

 

ちなみに、動画台本を作成するときに注意してほしいこととして、

 

小学生でもわかるように丁寧な解説を心がけることと、

 

その変更点に関しての自分の感想も入れるようにして下さい。

 

 

 

例えばゲームによっては難しい専門用語があったりしますが、

 

初心者の人からするとその意味を理解できていない人も多いです。

 

 

 

なので、専門用語を使う前には解説を1度入れてから話していくようにすると、

 

小学生でもわかる丁寧な解説になるので、

 

「わかりやすかった!ありがとう!」

 

というような感謝のコメントが多く届くようになります。

 

 

 

あと、自分の感想も入れることについてですが、

 

アップデート情報を解説する時は

 

ただ単に情報を淡々と解説するスタイルでもOKです。

 

 

 

しかし、それだと他のライバルが同じように動画投稿した時に

 

内容がほぼ被ってしまって差別化できないので、

 

再生されてもチャンネル登録者が増えにくくなってしまいます。

 

 

 

例を挙げるとするならば、

 

「特定の武器のダメージ量が下がった」

 

というアップデートがあったとします。

 

 

 

これを解説する時に、

 

アップデートにより○○の武器のダメージ量が下がってしまいました。

 

この武器を使用していた人は注意して下さい。

 

こんな感じで解説するだけでは、

 

他のライバルが同じように動画投稿した時に

 

内容がほぼ被ってしまうんですよね。

 

 

 

また、解説する情報量が薄く感じてしまう要因にもなってしまいますし、

 

視聴者さんの感情を動かしたり、

 

共感を得ることができないので、

 

コメントやチャンネル登録者も増えにくいです。

 

 

 

なので、以下のように、

 

変更点についての自分の感想も入れるように意識してみて下さい。

 

アップデートにより○○の武器のダメージ量が下がってしまいました。

 

自分はこの武器は使用していなかったので正直助かったという感想ですし、

 

実際にこの武器を使用している人に何回も倒されていたので、

 

それが弱体化したのは個人的には非常にありがたいですね!

 

実際にこの武器を使用していた人からすると悲しいお知らせですが、

 

このアップデートで逆に強くなった武器もあったりするので、

 

色々使用しながら新たな戦法を見つけていきましょう。

 

 

こっちの方が視聴者さんの感情を動かしたり、

 

共感を得ることができるようになるので、

 

コメントが増えたり、チャンネル登録者が増えやすくなります。

 

 

 

こうやって解説内容を考えることができたら、

 

動画撮影や編集を行って投稿してみて下さい。

 

 

本日はここまで!

 

「こんな事が知りたい!聞きたい!」

 

という質問やメール講座の感想がありましたら、

 

以下のお問い合わせページのリンクから

 

メッセージを送信してもらえたらと思います。

 

━━━━━━━━━━━━━

■メルマガの感想・お問い合わせはこちら
https://shifa-youtube-school.com/contact/

 

なお、いただいたメッセージにつきましては

メルマガでシェアさせていただくことがあります。

 

メッセージご投稿の際に、

公開可能か不可能かお選びいただき、ご投稿ください。

 

どんな事でも良いのでお気軽にメッセージを送ってください!

 

━━━━━━━━━━━━━

★人気ブログランキングに登録しています★

 

あなたの力でしふぁのブログを

上位に押し上げてくれると嬉しいです!

 

現在の順位はこちらから↓

https://blog.with2.net/link/?id=2090008

 

━━━━━━━━━━━━━

■このしふぁのメルマガの登録フォームはこちら

 

ブログ経由で見られている方やご友人などにご紹介いただける方、

本当にありがとうございます。

 

このメルマガの登録フォームはこちらから可能となっております。

https://shifa-mail.com/tdk/index.php/form/reg?mid=3553u2

 

━━━━━━━━━━━━━

■発行者
しふぁ

 

■メインブログ
https://shifa-youtube-school.com/

 

■特電法
https://shifa-youtube-school.com/tokuteidensimailhou/

 

■メルマガの購読解除・変更
https://shifa-mail.com/tdk/index.php/form/mod?mid=3553u2

━━━━━━━━━━━━━

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

運営者プロフィール

しふぁ

ゲーム実況サポーター

しふぁ

「1人でゲームするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けにやり方を解説するブログと第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2023年1月時点で登録者5万人を突破。このブログではこの2つのチャンネルで収益化できた経験や実践してきた事を情報発信しており、YouTube/ゲーム実況で収益化したいと思っている人をサポートしています。詳しいプロフィールはこちら!

サイト内を検索
このサイトは人気ブログランキング何位かな?
カテゴリー
人気記事
最近の投稿
メタ情報