どうも、しふぁです。
突然ですが「ハッシュタグ」って知ってますか?
YouTubeで動画を再生した時に、
タイトルの上に表示されている「#○○」というタグを
見たことがある人もいると思います。
これは同じハッシュタグが付けられた動画を探せる機能となっていますが、
この設定を行う時に普通ではありえない設定を行うことで、
再生数を増やすことが可能となっています。
実際にハッシュタグを使用したことが無かったり、
使用しているけどゲーム名くらいしか入れていなかったというのであれば、
今回紹介する方法を活用してみて下さい。
実際の裏技を解説する前に、
「そもそもハッシュタグ使ってる?」
ということをあなたに聞きたいです。
自分は機能の確認のために数回使いましたが、
ハッシュタグで動画を探すよりも検索した方が早いので、
現在は全く使用していません。
実際に自分が運営している「しふぁの作業部屋」というチャンネルで
アンケートを取って822票も集まったのですが↓↓↓
めっちゃハッシュタグを使って動画を探している人は1割程度で、
あとは数回使ったけど今は使っていないか、
全く使ったことが無い・知らないという人が9割となっていました。
このハッシュタグは、
同じハッシュタグが付けられた動画を探せる機能となっていますが、
この結果を見るにあまり意味が無いということは明白です。
仮にゲーム名でハッシュタグを入れていたとしても、
そのハッシュタグを使う人は全体の1割程度。
1割の人がそのハッシュタグで検索したとしても、
同じハッシュタグが付けられた他の人の動画も表示されるので、
その中から自分の動画が選ばれる確率を考えると…
めちゃくちゃ低い確率になってしまうので、
ゲーム名でハッシュタグを入れるだけ無駄なんですよね。
このことから、
ハッシュタグを使用するのであれば通常の使い方ではなく、
【お知らせや宣伝する文章】
これを入れてハッシュタグを設定するのを推奨しています。
それがこれから紹介する裏技となっているので、
詳細な情報を確認していきましょう。
【お知らせや宣伝する文章】
これを入れてハッシュタグを設定するのを推奨すると言いました。
お知らせや宣伝する文章と言われても良くわからない人もいるので、
どんな文章を入れれば良いのか言っておくと、
説明欄に誘導するような文章をハッシュタグとして入れて下さい。
ハッシュタグは説明欄の最後に半角「#」に続けて文章を入力すると
最大3つまで設定可能となっていますが、
あえて1つだけ使用して説明欄に誘導する文章を入れてみて下さい。
こうすることで、
「説明欄を見てみようかな」
と思う視聴者さんが増えます。
あとは説明欄に自分のチャンネルで投稿している動画を入れておけば、
それをクリックして再生してくれる確率が高まるので、
再生数を増やすことが可能です。
他にもTwitterなどのSNSも記載しておけば、
それらに誘導できる可能性も高まるので、
説明欄に誘導するような文章をハッシュタグに設定してみて下さい。
本日はここまで!
「こんな事が知りたい!聞きたい!」
という質問やメール講座の感想がありましたら、
以下のお問い合わせページのリンクから
メッセージを送信してもらえたらと思います。
https://shifa-youtube-school.com/contact/
今現在、ゲーム系の動画を投稿して収益化を目指し、
月10万円・20万円というように大きく稼いでいくことを目的とした
YouTube Gamers School(YGS)を運営しており、
実際にたくさんの方にYGSのノウハウで実践してもらっています。
以前「30時間で2万2000回再生・登録者99人も増えたRさん」というタイトルで
実践者の結果報告をさせてもらったのですが、
このRさんが再びやってくれました!
以下備忘録での実際のご報告内容です↓↓↓
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
先日投稿した内容のアナリクスです。
投稿から2日後のデータです。
インプレッションは11.1万
クリック率18.5%
視聴回数2.4万回です。
このインプレッションとクリック率は
かなり高いのではないでしょうか。
動画のみでのチャンネル登録は+46人。
動画が波及して合計で74人増えました。
増え方の幅も大きくなっている気がします。
動画数が増えてきたので、
色々見てもらって信頼度が増してきているからだと感じます。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
何とたった2日で前回を上回る結果を叩き出しており、
登録者の伸び方もすごいことになっています!
Rさんは投稿した動画の分析が非常に上手で、
今回のように備忘録で報告して下さるのですが、
毎回動画を作成する度に内容が良くなっており、
それに合わせて再生数も大きく伸びています。
YGSではアナリティクスで動画を分析する方法も教えていますが、
しっかりとそこで得られたデータを活用して伸ばすことができているので、
本当に素晴らしいです。
YGSに入られた当初は登録者200人程度だったのですが、
現在は620人まで増えています。
このまま動画投稿を続けていけば確実に収益化できますし、
投稿する動画のほぼ全てが数万再生されているので、
収益化後はどれだけ大きく稼げるのか今後が非常に楽しみとなっています。
ちなみに、YGSは現在販売ページの作成に取り掛かっており、
できれば年内・遅くても来年3月までには発売したいと考えているので、
興味がある人はこのメール講座を常にチェックしていてください!
━━━━━━━━━━━━━
■メルマガの感想・お問い合わせはこちら
https://shifa-youtube-school.com/contact/
なお、いただいたメッセージにつきましては
メルマガでシェアさせていただくことがあります。
メッセージご投稿の際に、
公開可能か不可能かお選びいただき、ご投稿ください。
どんな事でも良いのでお気軽にメッセージを送ってください!
━━━━━━━━━━━━━
★人気ブログランキングに登録しています★
あなたの力でしふぁのブログを
上位に押し上げてくれると嬉しいです!
現在の順位はこちらから↓
https://blog.with2.net/link/?id=2090008
━━━━━━━━━━━━━
■このしふぁのメルマガの登録フォームはこちら
ブログ経由で見られている方やご友人などにご紹介いただける方、
本当にありがとうございます。
このメルマガの登録フォームはこちらから可能となっております。
https://shifa-mail.com/tdk/index.php/form/reg?mid=3553u2
━━━━━━━━━━━━━
■発行者
しふぁ
■メインブログ
https://shifa-youtube-school.com/
■特電法
https://shifa-youtube-school.com/tokuteidensimailhou/
■メルマガの購読解除・変更
https://shifa-mail.com/tdk/index.php/form/mod?mid=3553u2
━━━━━━━━━━━━━
ゲーム実況サポーター
しふぁ
「1人でゲームするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けにやり方を解説するブログと第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2023年1月時点で登録者5万人を突破。このブログではこの2つのチャンネルで収益化できた経験や実践してきた事を情報発信しており、YouTube/ゲーム実況で収益化したいと思っている人をサポートしています。詳しいプロフィールはこちら!
21本の動画で収益化できたHさん
動画投稿後に絶対分析するべき3つのポイント
作業時間1分!おすすめ&関連の再生数を激増させる方法
再生数が伸びるサムネイルの極意を伝授します
超鉄板ネタ「ゲームの小ネタ」動画でチャンネル伸ばせ!
コメントフォーム