YouTubeゲームチャンネルで収益化するなら絶対やってはいけない5つのNG行動

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

YouTubeでゲーム動画を投稿したり、ゲーム配信を行って収益化したいけど全然再生数が増えない…

 

登録者1000人の壁を超えることができないと悩む人は非常に多いです。

 

自分はそのような人に無料メール講座で様々なノウハウをお伝えしているのですが、そのような収益化できていない人の共通点というのが分かってきました。

 

今回はYouTubeのゲームチャンネルで収益化するなら絶対やってはいけないことを5つご紹介するので、NGな行動を行っていないのか確認して自分の活動に役立ててみて下さい。

 

ちなみに、自分は登録者5万人を超える「しふぁの作業部屋」というチャンネルを運営していますし、ゲーム実況チャンネルも運営しています。

 

このブログではそれらの実際の経験を基に解説した記事を多数用意していますし、無料メール講座も行っているので気になる人はチェックしてみて下さい。

 

目次

①ゲームタイトルやジャンルが定まっていない

今日はポケモン、明日はAPEX、明後日はどうぶつの森というように、投稿する動画や配信でプレイするゲームタイトルやジャンルを頻繁に変えてしまうのはNGです。

 

ちょっと考えてみて欲しいのですが、

・ポケモンが好きな人はAPEXも好きか?
・APEXが好きな人はどうぶつの森も好きか?

このように考えると全員がそうではないというのは理解できますよね。

 

人の趣味・趣向というのはバラバラです。

 

そのため、投稿される動画のゲームのタイトルやジャンルが大きく変わってしまうと、

 

「自分、そのゲーム興味無いからこの動画見なくて良いや~」

 

というように、興味を持って動画を見てくれなくなります。

 

 

 

実際にチャンネルを伸ばしたいのであれば、

・ポケモンシリーズだけに絞って動画投稿や配信をする

・APEXという1つの大きなゲームタイトルだけに絞って動画投稿や配信をする

・シューティングゲームというジャンルに絞って動画投稿や配信をする

というように、ゲームタイトルやジャンルをしっかりと定めて下さい。

 

こうすることで、特定のゲームや特定のジャンルに興味がある人だけを集めることができ、再生数や登録者数が伸びやすくなります。

 

 

 

②需要が無いゲームで動画投稿・配信している

ゲームタイトルやジャンルを絞っていたとしても、需要が無いゲームで動画投稿や配信をしても意味がありません。

 

人気ゲームだとライバルも多いので、そこを避けてマイナーなゲームで勝負しようと考える人もいます。

 

ただ、そのゲームをプレイしている人・気になっている人の全体数が多くないと再生数や登録者数が伸びにくく、その上限も限られてしまうんですよね。

 

さらに、マイナーゲームはゲームボリュームが少なかったり、その作品で打ち切りになってしまうことも多いです。

 

結果的に投稿する動画ネタが無いということで複数のゲームに手をかけ、ゲームタイトルやジャンルが定まらなくなってしまいます。

 

 

 

需要のある人気ゲームだとプレイ人口が多いので、動画ネタによっては大きな再生数を得られて登録者も伸びやすいです。

 

さらに、定期的にアップデートが行われたり、新作も発売され続けるので、動画ネタに困ることがありません。

 

ただ、ライバルが多い分、他のチャンネルと差別化していかないと難しい面もあるので、この後に解説する項目もしっかりと確認して下さい。

 

 

③ゲーム配信ばかりしている

ゲームの動画投稿を行わず、ゲーム配信ばかり行うのはNGです。

 

もちろん、ゲーム配信を行うことでも多少は再生数や登録者数が増えますが、伸びるスピードは非常にゆっくりですし、収益化できても大きな収益が見込めません。

 

まず、ライブ配信というのは動画と比べて非常に無駄が多いです。

 

無言になってしまったり、戦闘が行われず画面映えしないような時間帯があったりするなど、見ていて面白くないシーンでさえも垂れ流してしまいます。

 

ファンの人ならそんな部分でも見てくれますが、自分のことを知らない初見さんからすると、そのようなシーンがあると飽きられて配信から離脱してしまうんですよね。

 

あと、配信後の動画をYouTube上に残したとしても、1時間や2時間というように動画時間が長くなっていると思います。

 

そんな長尺の動画を最初から最後まで見る暇人なんてほとんどいません。

 

よっぽど自分のことを気になっていたり、好きになってくれたファンの人が後からちょこっと見る程度です。

 

 

 

それに比べて動画の場合はカット編集で無駄な部分を無くせるので、テンポ良く・ストレスも無く動画を視聴できます。

 

さらに、字幕やBGM、効果音、その他装飾を加えることで、何気ないシーンでさえも面白く編集できるんですよね。

 

そのため、ちゃんと企画が練られた10分くらいの短い動画ならば、

 

「ちょっと暇な時間があるから見てみようかな」

 

と思ってもらえ、配信よりも再生数を増やせる可能性が高いですし、その後のチャンネル登録に繋がる可能性も高いです。

 

 

あと、配信の悪い点をもう1つ言っておくと、同時視聴者数が多ければ多いほど人が集まりやすく、反対に少ないほど人が集まりにくいという特徴があります。

 

例えばYouTubeに同じゲームのライブ配信が2つ並んでおり、サムネイルもタイトルも似たような感じで、どちらも初めて見る配信者だったとします。

 

その2つのライブ配信を見比べたとき、視聴者さんはまず最初に同時視聴者数を確認するんですよね。

 

そして、その人数が多い配信に対して、

 

「この人の配信は面白いから人が集まりやすいんだな、ちょっと覗いてみたい」

 

というような心理が働いてしまい、同時視聴者数が多い配信を見に行ってしまうんですよ。

 

なので、チャンネル登録者が少ない時期にライブ配信を行うと、

自分のことを気になる人・好きな人が少ないので同時視聴者数が少ない

同時視聴者数が少ないから初見の視聴者さんが自分の配信を見に来ない

仮に初見の視聴者さんが来てもライブ配信は無駄が多いので飽きられやすい

途中で離脱されてしまい、チャンネル登録までされない

配信の動画を残しても動画時間が長いので見られにくい

再生数が増えず、チャンネル登録者も増えない

いつまで経っても収益化できない、稼げない

ということになるので、収益化を目指したい・稼ぎたいと思っているのであれば、ライブ配信よりも動画投稿を行ってください。

 

 

 

④ゲーム実況動画を投稿している

ただ普通にゲームを楽しむ様子を動画として投稿することを「ゲーム実況」と言いますが、チャンネル登録者が少ない内にゲーム実況を行うのはNGです。

 

ゲーム実況のようなエンタメ系の動画は、自分のことが好きなファンが多くないと再生されにくいコンテンツとなっています。

 

登録者が少なく、知名度も特殊な個性も無い状態でゲーム実況を行っても、あなたのゲームプレイ動画を見ようと思う理由が無いので再生されないんですよね。

 

別に収益化を狙っていないのであれば好きなようにやってもらってOKですよ?

 

ただ、このページを見ているということは、収益化を狙って活動しているはずなので、投稿する動画の内容には注意していく必要があります。

 

 

 

なので、ゲームチャンネルで収益化を目指していくのであれば、「視聴者の役に立つ動画」を意識して投稿していくようにして下さい。

 

例えばゲームの操作方法を解説する動画や、ボスの攻略方法を解説する動画などですね。

 

より詳しい情報は無料メール講座でも解説しているのでチェックして欲しいのですが、このような動画は視聴者さんが検索窓に悩みを入力して検索し、悩みを解消するような動画を探しています。

 

その悩みを解決する動画を自分が作れば、知名度や特殊な個性が無かったとしても視聴者さんの方から動画を探してくれるので再生されやすく、登録者も増えやすいんですよね。

 

どうしてもゲーム実況動画を投稿したいのであれば、最低でも収益化を達成できてから。

 

それまでは視聴者の役に立つ動画を投稿しまくり、少しずつ登録者を増やして知名度を高めていきましょう。

 

 

⑤活動を継続しない・投稿間隔が空きすぎている

これまでに解説してきた4つのNG行動をやっていたとしても、途中で諦めずに活動を継続していれば、チャンネルを少しずつ伸ばすことができて収益化も可能です。(どれくらいの時間がかかるかはわかりませんが…)

 

ただ、多くの人に指導してきた経験から言わせてもらうと、動画投稿を始めて約1か月くらいで7割くらいの人が活動を辞めてしまい、半年以上となると9割以上の人が活動を辞めてしまいます。

 

また、活動を続けていても、動画投稿間隔が空いてしまって定期的な活動ができていなかったり、それに伴って投稿している動画本数が少なくて再生数や登録者が伸びないという人が多いんですよね。

 

思った以上にYouTubeで稼ぐことに対して舐めている人が多く、

 

「ゲームをプレイするだけで簡単に稼げるならやってみよう!」

 

と軽い気持ちで実際にやってみたら、残酷な現実を突きつけられて活動を辞めてしまう。

 

仕事や学業などが忙しくて動画を作成できず、投稿間隔が空きすぎてしまうんです。

 

 

 

どんな仕事でもそうですが、一定期間以上は実践を継続しないとスキルは身に付きませんし、正しい努力を行わないと結果も出にくいです。

 

また、YouTubeの場合は収益化できないと無収入の状態で活動しないといけないので、それが辛くて活動を辞めてしまう人も多いんですよね。

 

 

 

収益化にこだわるのも良いですが、動画投稿することによる視聴者さんの反応だったり、コミュニケーションを楽しむことにも目を向けて活動した方が実践を継続しやすくなります。

 

また、正しい知識を身に付けて短期間で集中して動画投稿を行えば、短い期間で収益化も可能なので、このブログ内でお伝えしている情報や無料メール講座を参考にしながら活動してもらえたらと思います。

 

 

まとめ

今回はYouTubeのゲームチャンネルで収益化するなら絶対やってはいけない5つのNG行動について解説しました!

 

ちなみに、YouTube/ゲーム実況で稼ぎたい人向けに自分が実際に経験してきた・学んできたノウハウを無料メール講座の方で情報発信しています。

 

ブログ以上に濃密な情報をお届けしているので気になる方の登録ページをチェックしてみて下さい。

 

 

 

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

運営者プロフィール

しふぁ

ゲーム実況サポーター

しふぁ

「1人でゲームするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けにやり方を解説するブログと第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2023年1月時点で登録者5万人を突破。このブログではこの2つのチャンネルで収益化できた経験や実践してきた事を情報発信しており、YouTube/ゲーム実況で収益化したいと思っている人をサポートしています。詳しいプロフィールはこちら!

サイト内を検索
このサイトは人気ブログランキング何位かな?
カテゴリー
人気記事
最近の投稿
メタ情報