YouTubeで動画投稿後にアナリティクスで絶対分析するべき3つのポイント

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

どうも、しふぁです。

 

 

YouTubeで稼ぎたいと考えているのであれば、

 

(1) 初動からの伸び率
(2) 視聴者維持率(平均再生率)
(3) インプレッションのクリック率

 

この3つのポイントを「アナリティクス」で確認し、

 

投稿した動画の分析を必ず行ってください。

 

 

 

アナリティクスとは何なのかわからない人のために解説すると、

 

投稿した動画の再生数や登録者数、

 

実際にどこまで動画が視聴されたのかなど、

 

動画投稿した後の情報を分析できるツールです。

 

 

 

チャンネル運営において非常に有益なデータを簡単に得られるので、

 

YouTubeで稼ぎたいと言っているにもかかわらず、

 

このデータを活用しない奴は馬鹿だと言って良いです。

 

 

 

自分はアナリティクスで分析したデータを活用したことで、

 

数万再生される動画を何十本も作成できましたし、

 

それによって大きく稼ぐことができました。

 

 

 

自己流でやって稼げる人はいないので、

 

YouTubeでゲーム動画を投稿して稼ぎたいのであれば、

 

アナリティクスで動画の分析を必ず行いましょう。

 

 

 

今回はアナリティクスで絶対分析するべき

 

3つのポイントや注意点について説明します。

 

 

 

目次

アナリティクスは動画単体で見ろ

このアナリティクスでは再生数や登録者数、

 

性別や年齢といった基本的なことから、

 

・自分の動画が表示された時に実際に再生してもらえた確率
・どの様なキーワードで検索されて再生されたのか
・実際にどこまで動画が視聴されたのか
・おすすめや関連動画など、どの場所から再生されたのか

 

といった細かい情報を確認できるようになっています。

 

 

 

そのため、

 

「どの部分に注意して確認したら良いのかわからない…」

 

と悩む人も多く、

 

上手く活用できていない人が非常に多いです。

 

 

 

そんな人のために今回は詳しく解説しますが、

 

1番最初に注意するべき点としては、

 

チャンネル全体のアナリティクスを見るのではなく、

 

動画単体でアナリティクスを見るようにして下さい。

 

 

 

実際の確認方法についてはこの後解説しますが、

 

動画単体だと動画のどの部分で離脱されたのかがわかるので、

 

動画のクオリティUPに繋がります。

 

 

 

また、サムネイルやタイトルの良し悪しも判断できるので、

 

すでに投稿した後の動画を手直しすることもできます。

 

 

 

チャンネル全体のアナリティクスだと、

 

動画のクオリティUPに繋がる情報が見れないので、

 

正直、見るだけ時間の無駄です。

 

 

 

「どれくらいチャンネル全体が成長しているかな?」

 

というように、ちょっと気になるのであれば見てもOKですが、

 

活用できる情報ではないのでこちらはスルーしましょう。

 

 

 

アナリティクスで絶対分析するべき3つのポイント

動画単体でアナリティクスを見る場合は、

 

(1) 初動からの伸び率
(2) 視聴者維持率(平均再生率)
(3) インプレッションのクリック率

 

この3つのポイントを確認して分析して下さい。

 

 

 

それぞれの分析ポイントの役割について言っておくと、

 

「(1) 初動からの伸び率」はトレンド需要の高さを分析するため。

 

 

 

「(2) 視聴者維持率(平均再生率)」は、

 

視聴者さんがどのように動画を見ているのか分析するため。

 

 

 

「(3) インプレッションのクリック率」は、

 

サムネイルやタイトルの良し悪しを分析するために確認します。

 

 

 

図解を用いながら解説しないと難しいので、

 

実際の確認方法はブログの方で詳しく解説しています。

 

 

 

以下のリンクから実際の確認方法や

 

分析方法をチェックしてみて下さい。↓↓↓
https://shifa-youtube-school.com/youtube-analytics-mikata/

 

 

 

実際にアナリティクスで分析することができたら、

 

今後投稿していく動画で悪かった点を改善したり、

 

すでに投稿している動画の設定を変更したりして、

 

対応するようにしましょう。

 

 

 

本日はここまで!

 

「こんな事が知りたい!聞きたい!」

 

という質問やメール講座の感想がありましたら、

 

以下のお問い合わせページのリンクから

 

メッセージを送信してもらえたらと思います。

 

 

━━━━━━━━━━━━━

■メルマガの感想・お問い合わせはこちら
https://shifa-youtube-school.com/contact/

 

なお、いただいたメッセージにつきましては

メルマガでシェアさせていただくことがあります。

 

メッセージご投稿の際に、

公開可能か不可能かお選びいただき、ご投稿ください。

 

どんな事でも良いのでお気軽にメッセージを送ってください!

 

━━━━━━━━━━━━━

★人気ブログランキングに登録しています★

 

あなたの力でしふぁのブログを

上位に押し上げてくれると嬉しいです!

 

現在の順位はこちらから↓

https://blog.with2.net/link/?id=2090008

 

━━━━━━━━━━━━━

■このしふぁのメルマガの登録フォームはこちら

 

ブログ経由で見られている方やご友人などにご紹介いただける方、

本当にありがとうございます。

 

このメルマガの登録フォームはこちらから可能となっております。

https://shifa-mail.com/tdk/index.php/form/reg?mid=3553u2

 

━━━━━━━━━━━━━

■発行者
しふぁ

 

■メインブログ
https://shifa-youtube-school.com/

 

■特電法
https://shifa-youtube-school.com/tokuteidensimailhou/

 

■メルマガの購読解除・変更
https://shifa-mail.com/tdk/index.php/form/mod?mid=3553u2

 

━━━━━━━━━━━━━

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

運営者プロフィール

しふぁ

ゲーム実況サポーター

しふぁ

「1人でゲームするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けにやり方を解説するブログと第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2023年1月時点で登録者5万人を突破。このブログではこの2つのチャンネルで収益化できた経験や実践してきた事を情報発信しており、YouTube/ゲーム実況で収益化したいと思っている人をサポートしています。詳しいプロフィールはこちら!

サイト内を検索
このサイトは人気ブログランキング何位かな?
カテゴリー
人気記事
最近の投稿
メタ情報