YouTubeでゲーム動画を投稿して再生数を増やす方法!腕に自信アリなら「攻略動画」を作れ!

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

どうも、しふぁです。

 

 

ゲーム動画で稼ぎたいのであれば、

 

ハウツー&網羅系の動画を投稿することを推奨してますが

 

「特定の敵の攻略方法」を解説する動画も

 

実際に大きく再生数を伸ばせる動画ネタとなっています。

 

 

 

攻略動画はある程度のプレイスキルが必要になるので、

 

誰でも簡単に作成できる訳ではありません。

 

 

 

しかし、動画化するライバルが少ないですし、

 

特定の敵の強さが上がるほど攻略動画は需要が高まるので、

 

作成する内容によっては再生数が爆伸びしやすいです。

 

 

 

今回は攻略動画の作成するにあたって

 

様々な切り口の紹介だったり、

 

参考になるチャンネルをご紹介します。

 

 

攻略動画の切り口と参考になるチャンネル

攻略動画と言っても様々な切り口が存在します。

 

 

 

実際に例をあげてみると、

 

・ボスの攻撃パターンと対処法の解説
・ボスをより早く効率的に倒せる装備の組み合わせ
・特定の実績をクリアするためだけの特殊な装備紹介
・ノーダメージでクリアするための攻略方法
・オンライン対戦で対面で撃ち合いになった時のキャラの動かし方
・エリア内で撃ち合いに強いポジションの紹介(高所・建物・地形)
・エイム練習方法(撃ち合いに勝つための攻略情報)
・序盤に入手できるおすすめ武器(序盤攻略情報)
・序盤におすすめな攻略ルートの紹介

など

 

このような切り口です。

 

 

 

実際に自分も以下のような

 

実績をクリアするための攻略動画を投稿していますが↓↓↓
https://youtu.be/1Hh_r6OXHZQ

 

ちょっとマイナーなゲームだったとしても

 

1.8万再生される動画を作成できました。

 

 

 

もっと有名な人気ゲームで動画を作成していれば、

 

より多くの再生数を見込めた事でしょう。

 

 

 

ちなみに、最初にも言いましたが

 

攻略動画はある程度のプレイスキルが必要になるので、

 

誰でも簡単に作成できる訳ではありません。

 

 

 

しかし、動画化するライバルが少ないですし、

 

特定の敵の強さが上がるほど攻略動画は需要が高まるので、

 

作成する内容によっては再生数が爆伸びしやすいです。

 

 

 

特に死にゲーと呼ばれる高難易度ゲームは攻略動画と相性が良く、

 

他の難易度が低いゲームのボス級の敵が

 

道中でザコ敵として出てくるくらいの難易度があるので

 

敵を攻略する動画の切り口が山のようにあります。

 

 

 

実際にこの切り口で大きくチャンネルを伸ばしたのが、

 

「笑顔の時間」というチャンネルです。

 

 

 

このチャンネルは初期の頃から注目していたのですが、

 

仁王2という死にゲーで出てくる道中の敵や

 

ボスの攻略動画をチャンネル初期から投稿しており、

 

急激に影響力を高めたチャンネルとなっています。

 

【仁王2のザコ敵の攻略動画再生リスト】
https://youtube.com/playlist?list=PLX5bu-e6MBQEARhVh2ZcTOzC6_kUchHcv

 

【仁王2のボスの攻略動画再生リスト】
https://youtube.com/playlist?list=PLX5bu-e6MBQF7ynVZ7UT433JYlftmhoWp

 

 

 

初心者でもわかりやすい解説内容ですし、

 

自分独自の意見も含まれているので見ていて面白く、

 

非常にためになる攻略動画となっているので

 

動画の構成も参考になりますね。

 

 

 

ちなみに、この「笑顔の時間」というチャンネルは、

 

仁王2の動画の後はそれ以外の死にゲー動画を

 

投稿して影響力をより伸ばし、

 

現在では縛りプレイ攻略や検証動画を多く投稿しています。

 

 

 

検証動画に関しては1つの気になる情報を徹底的に網羅した

 

網羅系動画に含まれるので参考になりますが、

 

縛りプレイで攻略する動画は人を楽しませる

 

エンタメ寄りの動画となっています。

 

 

 

そのような動画は自分のことに興味を持つ

 

ファンが多くないと全然再生されない動画ネタです。

 

 

 

最低でも登録者1000人以上はいないと

 

投稿しても中々興味を持たれない動画ネタになるので、

 

チャンネル初期の頃は縛りプレイの動画は参考にしないでください。

 

 

 

このチャンネルの参考にするのであれば、

 

攻略動画や検証動画を参考にするようにしましょう。

 

 

 

少し話が逸れましたが、

 

攻略動画はプレイスキルが必要ではありますが

 

大きく再生される可能性が高い動画ネタとなっています。

 

 

 

実際に自分もこの動画ネタで動画を作成したら、

 

マイナーゲームでも1.8万再生される動画を作成できました。

 

 

 

特に高難易度の死にゲーをプレイしているのであれば、

 

非常に魅力的な動画ネタでもありますし、

 

それ以外のゲームをプレイしていたとしても、

 

利用できる切り口もあるので参考にしてみて下さい!

 

 

 

本日はここまで!

 

「こんな事が知りたい!聞きたい!」

 

という質問やメール講座の感想がありましたら、

 

以下のお問い合わせページのリンクから

 

メッセージを送信してもらえたらと思います。

 

 

━━━━━━━━━━━━━

■メルマガの感想・お問い合わせはこちら
https://shifa-youtube-school.com/contact/

 

なお、いただいたメッセージにつきましては

メルマガでシェアさせていただくことがあります。

 

メッセージご投稿の際に、

公開可能か不可能かお選びいただき、ご投稿ください。

 

どんな事でも良いのでお気軽にメッセージを送ってください!

 

━━━━━━━━━━━━━

★人気ブログランキングに登録しています★

 

あなたの力でしふぁのブログを

上位に押し上げてくれると嬉しいです!

 

現在の順位はこちらから↓

https://blog.with2.net/link/?id=2090008

 

━━━━━━━━━━━━━

■このしふぁのメルマガの登録フォームはこちら

 

ブログ経由で見られている方やご友人などにご紹介いただける方、

本当にありがとうございます。

 

このメルマガの登録フォームはこちらから可能となっております。

https://shifa-mail.com/tdk/index.php/form/reg?mid=3553u2

 

━━━━━━━━━━━━━

■発行者
しふぁ

 

■メインブログ
https://shifa-youtube-school.com/

 

■特電法
https://shifa-youtube-school.com/tokuteidensimailhou/

 

■メルマガの購読解除・変更
https://shifa-mail.com/tdk/index.php/form/mod?mid=3553u2

━━━━━━━━━━━━━

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

運営者プロフィール

しふぁ

ゲーム実況サポーター

しふぁ

「1人でゲームするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けにやり方を解説するブログと第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2023年1月時点で登録者5万人を突破。このブログではこの2つのチャンネルで収益化できた経験や実践してきた事を情報発信しており、YouTube/ゲーム実況で収益化したいと思っている人をサポートしています。詳しいプロフィールはこちら!

サイト内を検索
このサイトは人気ブログランキング何位かな?
カテゴリー
人気記事
最近の投稿
メタ情報