ゲーム実況で稼ぐならゲームのタイトルかジャンルを絞れ!○○の専門家になろう!

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

YouTubeでゲーム動画を投稿したり、ライブ配信したりして収益化を目指し、大きく稼ぎたいと考えているのであれば、必ずゲームのタイトルかジャンルを絞ってください。

 

あなたが目指すべきところは「○○の専門家」という立ち位置です。

 

もちろん、何の動画を投稿するのかや、投稿時の設定にも注意する必要があります。

 

しかし、大元であるゲームのタイトル、もしくはジャンルがブレていると稼ぐことは不可能なので、このページで解説している内容をしっかりと確認するようにして下さい。

 

目次

なぜゲームのタイトル/ジャンルを絞るべきか

まず、現在のYouTubeの傾向についてお話しておきますが、

 

「○○(ゲーム名) と言ったらこのチャンネル」

 

というような、何かに特化した専門チャンネルが伸びやすくなっています。

【良い例】
バイオハザードというゲームタイトルに絞ってその動画だけを投稿したり、シューティングゲームというジャンルに絞ってその動画だけを投稿するのはOK。
【悪い例】
バイオハザードやポケモン、フォートナイト、モンスターハンターみたいに、ゲームタイトルやジャンルもバラバラに動画投稿していくのはNG

 

ちょっと考えてみて欲しいのですが、

 

「バイオハザードが好きな人はポケモンも好きか?」

「フォートナイトが好きな人はモンスターハンターも好きか?」

 

と聞かれると、全員がそうではないということはわかりますよね。

 

今後投稿されるバイオハザードの動画に期待してチャンネル登録したのに、全く興味の無いゲームの動画ばかり投稿されたら…

 

視聴者さんはその動画を見てみようとは思わないので、チャンネル登録者の数に対して再生数が伸びにくくなってしまいます。

 

最悪の場合、チャンネル登録を解除してしまう人も増えてきますね。

 

 

 

基本的にバイオハザードが好きな人は、過去作や最新作のバイオハザードシリーズに関して注目度が非常に高いです。

 

なので、その人たちに向けてバイオハザードに関連する動画を投稿し続ければ、再生数も伸びやすくなっています。

 

また、バイオハザードだけを投稿していると専門性が高くなってくるので、

 

「バイオハザードと言ったらこのチャンネル」

 

というように視聴者さんに思ってもらえるようになり、よりバイオハザードが好きな人を集められて、再生数を増やしていくことが可能です。

 

 

 

ちなみに、シューティングゲームというジャンルに絞ってその動画だけを投稿する場合、ゲームタイトルで絞るよりも対象が広くなるので伸び方が鈍くなる傾向があります。

 

できるだけゲームタイトルで絞ることをおすすめしますが、どうしても難しい場合は、最低限のルールとしてゲームのジャンルで絞るようにして下さい。

 

また、できるだけゲームの仕様が似ているゲームを選ぶのも意識しましょう。

 

 

YouTubeの仕様を確認してもゲームタイトル/ジャンルを絞るべき

ここからはYouTubeのシステム的な話をしていきますが、おすすめ動画や関連動画はどのような情報を基に表示されるのか知っていますか?

 

実はその人が何の動画を見たのかという「再生履歴」によって、おすすめ動画や関連動画に表示される動画の内容というのが変わってきます。

✅猫の動画を見たら、おすすめ動画や関連動画に猫の動画ばかりが表示される。

✅しふぁの動画を見たら、おすすめ動画や関連動画にしふぁのチャンネルで投稿されている動画ばかりが表示される。

といった感じですね。

 

このようにYouTubeは再生履歴を基に、関連する内容の動画や同じクリエイターの動画をおすすめ動画や関連動画に表示させるようになっています。

 

 

 

それでは、もし仮にゲームタイトルやジャンルを絞らずに、バイオハザードやポケモン、フォートナイトといったように関連性の無い動画を投稿していたとしましょう。

 

自分のバイオハザードの動画を見てくれた視聴者さんがいた場合、その視聴者さんのおすすめ動画や関連動画には、再生履歴を基に自分のチャンネル内にある動画が表示されます。

 

ただ、この時にバイオハザードの動画だけでなく、ポケモンやフォートナイトの動画もおすすめ動画や関連動画に表示されてしまうんですよね。

 

投稿者のことが大好きな視聴者さんならば、ゲームが変わっても見てくれる確率は高いです。

 

しかし、そうでもない視聴者さんならば、動画にしているゲームタイトルが変わってしまうと、ほとんどの場合で表示されても再生してもらえなくなります。

 

 

 

自分の動画が視聴者さんに表示されることをYouTubeでは「インプレッション」と言うのですが、インプレッション数の割に動画が再生されなかったりすると、

 

「この動画は表示してもあまり見られないから悪い動画だ、あまり表示しないでおこう」

 

という判断をYouTubeは下してしまいます。

 

なぜ、こんな判断をするのかというと、YouTubeはたくさんの動画を再生してもらい、たくさんの広告を見てもらって、広告を出している企業からたくさん収益を得たいと思っています。

 

表示しても再生されない動画はYouTubeの利益が増えないということで、おすすめ動画や関連動画に自分の動画が表示される回数が減らされてしまうんですよね。

 

そのため、ゲームタイトルやジャンルを絞って動画投稿を行い、同じゲームや同じゲームジャンルの動画が表示されるようにして視聴者さんの興味を惹く必要があるんです。

 

 

 

ゲームタイトルやジャンルを絞って動画投稿を行うと、初めて自分の動画を見てくれた視聴者さんに対して、YouTubeがおすすめ動画や関連動画に自分の動画を表示してくれます。

 

そこに表示された動画というのは、ゲームタイトルやジャンルが絞られているので、その視聴者さんにとって気になる動画ばかりになっているのは理解できますか?

 

そのため、インプレッション数に対して動画が再生される割合が高くなり、その様子を見たYouTubeは、

 

「この動画はよく見られている良い動画だ!」

 

と判断して、もっと自分の動画をおすすめ動画や関連動画に表示してくれます。

 

たくさん動画が再生された方がYouTubeの利益は増えていきますからね。

 

すると、もっともっと再生数や登録者数を伸ばすことができ、さらに新しい視聴者さんも呼び寄せることができます。

 

そして、その新しい視聴者さんにもYouTubeがおすすめ動画や関連動画に自分の動画を表示し…(以下ループ)

 

といった感じで、かなり良い循環を生むことができるので、動画投稿していくゲームのタイトルやジャンルは絞るのがおすすめです。

 

 

人気のあるゲームに絞ろう

ゲームタイトルやジャンルを絞ったとしても、プレイ人口が少なかったり、そのゲームについて気になっている人が少なかったら、絞ったところで意味が無いです。

 

そのゲームにしか興味が無いというのであればしょうがない部分もありますが、状況によっては収益化までの道のりが果てしなく遠くなってしまいます。

 

また、収益化できても再生数が少なければ稼げる金額も少なくなるので、稼ぎたいと思っているのであればそのようなゲームは選ばない方が良いですね。

 

 

 

ちなみに、何を基準に人気というのか、その特徴を言っておくと、

✅販売本数やダウンロード数が多いゲーム

✅長い期間に渡ってシリーズ化されているゲーム

このような特徴を確認して選んでいくのがおすすめです。

 

まずは販売本数やダウンロード数が多いゲームについてですが、ゲーム業界的には30万~50万本ほど売れれば良いゲームで、100万本売れれば大ヒットという扱いになっています。

 

なので、過去の実績や前評判を見て100万本以上の売り上げが出ると予測できるゲームや、すでに100万本以上売り上げているゲームで動画投稿するのがおすすめです。

 

30万~50万本ほどのゲームでも、それなりの需要は見込めるのでこちらでもOKですが、再生数の伸び方が変わってくるので注意して下さい。

 

ゲームの売上本数はGoogle検索で「(ゲーム名)+売上本数」で検索すると、その情報がまとめられた記事を確認できるので、そうやって情報収集するようにしましょう。

 

 

次に長い期間に渡ってシリーズ化されているゲームについてですが、これに関してはいくつかの例を挙げてみると以下のようになっています。

 

・モンスターハンター

・ポケットモンスター

・バイオハザード

・ドラゴンクエスト

・ファイナルファンタジー

・コールオブデューティー

・バトルフィールド

・マリオシリーズ

・あつまれ どうぶつの森

・ゼルダの伝説

・無双シリーズ

・ウイニングイレブン

・パワフルプロ野球

など

 

こういった作品は数か月~数年おきに新作が発売されているので、動画ネタに困ることがありません。

 

また、新鮮な気持ちで楽しくプレイもできるので、動画投稿が継続しやすいです。

 

さらに、長い期間に渡ってシリーズ化されているので、10代~20代の良くゲームをプレイする年代だけでなく、30代・40代以上の人にも知れ渡るほど、認知度も高くなっています。

 

なので、このようなゲームで動画化すれば、多くの人に見てもらえるチャンスが非常に高いのでおすすめです。

 

まとめ

今回はゲーム実況で稼ぐために必要なゲームタイトル・ジャンルを絞ることの重要性について解説しました!

 

ちなみに、YouTube/ゲーム実況で稼ぎたい人向けに自分が実際に経験してきた・学んできたノウハウを無料メール講座の方で情報発信しています。

 

ブログ以上に濃密な情報をお届けしているので気になる方の登録ページをチェックしてみて下さい。

 

 

  • twitterへのtweet
  • はてなブックマーク
  • 人気ブログランキング

コメントフォーム

運営者プロフィール

しふぁ

ゲーム実況サポーター

しふぁ

「1人でゲームするのは面白くない!」というのがキッカケでYouTubeで「しふぁチャンネル」というゲーム実況チャンネルを運営開始。約1年4ヶ月で収益化達成。その経験を元に自分と同じようにゲーム実況を始めたい人向けにやり方を解説するブログと第2のYouTubeチャンネル「しふぁの作業部屋」も運営開始。こちらは3日に1本・たった4ヶ月の動画投稿で収益化を達成。2023年1月時点で登録者5万人を突破。このブログではこの2つのチャンネルで収益化できた経験や実践してきた事を情報発信しており、YouTube/ゲーム実況で収益化したいと思っている人をサポートしています。詳しいプロフィールはこちら!

サイト内を検索
このサイトは人気ブログランキング何位かな?
カテゴリー
人気記事
最近の投稿
メタ情報